2025/10/24

【ベンダー向け】DXフェア出展のご提案

ベンダーご担当者様

愛知県社会保険労務士会(以下、「愛知会」)電子化推進委員会です。
愛知会では、社労士業務のDX化を推進するべく、毎年製品展示会を開催しております。
今年度は約3,000名の会員が利用する会員専用サイト内にて、オンライン形式での開催を予定しております。
出展料は税込11,000円と、参加しやすい価格に設定しておりますので、ぜひご出展をご検討いただけますと幸いです。

以下、企画の概要をご説明いたします。

(1)イベント趣旨
・社労士システム、給与計算システム、勤怠管理システム、その他社労士が利用できる各種システム、サービスについての告知を愛知会会員サイト内に掲載し、貴社サービスのプロモーションに繋げる。

(2)開催形態
・会員サイト内に貴社サービスの告知ページを設け、そこで商品情報、プロモーション動画の配信、問合せフォームへの誘導などを行います。
・サイト内には、社労士システム、給与計算、勤怠管理などカテゴリ毎にサービス一覧を掲載し、そこから各社サービスページへ誘導します。
・掲載の単位はサービス単位とし、以下の情報を掲載します。
  a.サービス名称
  b.紹介動画(YouTube等リンク)
  c.主な機能・性能
  d.おすすめポイント
  e.社労士事務所における活用事例
  f.コスト
  g.サービス紹介(ホームページリンク)
  h.会社概要(ホームページリンク)
  i.問合せ先・担当者(メールアドレスもしくは問合せフォームへのリンク)

(3)オンライン出展費用
・1サービスあたり11,000円(税込)
※1社で複数のサービス(給与計算+勤怠管理など)を掲載する場合には、サービス単位でのお申込みをお願いします。

(4)掲載期間
・2026年2月中旬より3カ月程度を予定
※今年度は見直しの年ですので、このような期間設定としていますが、来年度以降は、会員サイトでの掲載を通年で行い、継続的な情報発信をしていただく予定としております。

(5)対象となるサービス
・オンラインもしくはシステムで提供される社労士業務を支援するサービス全般
※申込み受付後、電子化推進委員会でイベント趣旨との適合性等についての審査を行い、場合によってはお断りすることがあります。ご了承ください。

(6)受付・掲載スケジュール
12月1日 出展申込み期限
12月10日頃 委員会での審査・出展サービス決定
1月8日 掲載情報提出期限
2月中旬 サイト公開
5月中旬 サイト閉鎖・来年度方針決定

(7)お問合せ
・本フェアに関するお問合せは、事務局までお願いします。企画提案書をお送りします。

 愛知県社会保険労務士会(事務局:平野)
 〒456-0032 名古屋市熱田区三本松町3-1
 TEL:052-889-2800 FAX:052-889-2803
 Email:master@aichi-sr.com

■フェア出展申込フォーム
フェアへの出展のお申込みは以下のフォームよりお願いします。
申込完了の際には自動返信メールが届きます。
また最終的な出展可否は12月10日頃に個別のご連絡を差し上げます。
https://forms.gle/o2z9vju4NVg8Ue3i9

ご出展をお待ちしております。

ホームへ先頭へ前へ戻る